ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 くらえ!刺身画像アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月03日

ちょっとお出かけ 魚食い。

このところ おでかけしてなかったので ぱーっと気晴らしに・・・

福島県の小名浜へ

ずいぶんとお久しぶりです。

この日のお目当てはガッツリ飯食って 海辺のいい空気吸って 魚見る。

朝飯 抜いて 早めの到着 まずはここ。

刺身と米が好きな私は ココが 好きなんですよ。

 鮮魚食堂 うろこいち さん
ちょっとお出かけ 魚食い。


ここはね お昼時はめちゃくちゃ混雑しますから 午前中に昼飯食うがよき。

朝は9時からやってます。
ちょっとお出かけ 魚食い。



ここの魚は間違いなしの美味さ。

天ぷらだのお蕎麦だの そういうのなしの 純魚屋(笑)!

リーズナブルなのもよい。
ちょっとお出かけ 魚食い。



腹減らしてきたので 基本の 刺身定食を 注文。
ちょっとお出かけ 魚食い。


7~8点もりでかに汁とお新香つきで1600円也。

ご飯はいわき産。 普通もりでもいっぱい盛ってありますが・・・

大盛り無料のおかわりも無料で ガッツリ食っときます(笑)。

海老がね、最高に美味かったっす。
ちょっとお出かけ 魚食い。


丼ものも豊富で こちらは ちらし丼。 1350円也。
ちょっとお出かけ 魚食い。


丼ものは酢飯か普通のごはんを選択できます。

お腹がポンポンになったので すぐ近くの三崎公園へ立ち寄り。

午後から曇る予報だったのでお日様出てるうちに いい空気と景色を。

絶壁から展望通路が海に突き出してるので爽快感がたまらんです。
ちょっとお出かけ 魚食い。


マリンブリッジ方面を眺めると いい秋空。
ちょっとお出かけ 魚食い。


ちょっと食休み後は アクアマリンふくしまへ。

ここもホント久しぶり。

目の前に巨大なイオンがいつのまにかできてた・・・。

屋外の展示もあれこれ増えて・・・

ちょっと前に来たときは この本館の入口がチケット売り場だったな・・・。
ちょっとお出かけ 魚食い。


環境水族館というだけに あれこれショーみたいなのやらないので大人な水族館です。

魚見に来たのに こういうの好きなんですよ。

かっこいいね。魚運ぶやつ(笑)
ちょっとお出かけ 魚食い。


で あれこれ展示をみて回るわけですが・・・
ちょっとお出かけ 魚食い。


ちょっとお出かけ 魚食い。


ちょっとお出かけ 魚食い。


岩魚! ヤマメ!! サクラマス!!!

鱒釣り師なので ついつい これらに目を奪われますが(笑)・・・

今回は これが 見たかったのだ。
ちょっとお出かけ 魚食い。


いたいた バショウカジキ!

でも 残念ながら 先っぽ折れてしまってました。
ちょっとお出かけ 魚食い。


いいな 久しく 水族館。 ゆったり気分になるね。
ちょっとお出かけ 魚食い。


ちょっとお出かけ 魚食い。


ちょっとお出かけ 魚食い。


鯨 骨格 デカいな・・・
ちょっとお出かけ 魚食い。


こっちもデカいな トドさん
ちょっとお出かけ 魚食い。


館内からそとに出ると 予報どうり曇り空。
ちょっとお出かけ 魚食い。


さてなあ・・・

 あんなに食ったのに もう腹減ってきた(笑)

短時間ですが良き旅でした。



このブログの人気記事
スプリングネット一式デス。
スプリングネット一式デス。

来シーズン向けの短い竿。
来シーズン向けの短い竿。

中禅寺湖の準備!?
中禅寺湖の準備!?

和テイストなスピニングロッド。
和テイストなスピニングロッド。

でっかい岩魚だ。
でっかい岩魚だ。

同じカテゴリー(日々色々と)の記事画像
新年おめでとうございます
皆さまこんにちは。久しぶりのおまとめ更新デス。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もありがとうございました。
会津・磐梯山
明けましておめでとうございます。
同じカテゴリー(日々色々と)の記事
 新年おめでとうございます (2025-01-05 17:29)
 皆さまこんにちは。久しぶりのおまとめ更新デス。 (2024-10-05 16:46)
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (2024-01-06 22:16)
 今年もありがとうございました。 (2023-12-31 13:00)
 会津・磐梯山 (2023-09-01 19:18)
 明けましておめでとうございます。 (2023-01-01 07:56)