ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月10日

鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。

うーん・・・鬼怒川です

今シーズンのサケ釣り

鬼怒川サケ有効利用調査2019

受付前のここ パッと見 いつものような いやいや だいぶ 埋まってます

先の台風増水でかなり埋まってますし 濁りもまだ落ち着かず・・・
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


調査二日目に参加しましたが ココが渋滞ポイント・・・

本流に田川の放水路の流れが合流するポイント

混み合ってますね
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


ここを あえて 外すのです・・・

川でやるからには 混み合ってはいけません 自分的に・・・。

たとえ 確率高くとも(笑)

フリーダムなエリアを目指そう・・・のんびり 下流へ行きます

そう 今シーズンは 上流ポイントは 危険で行けません

調査区間も 受付駐車場前が上流上端 下流へ区間が伸びた・・・

鬼怒川で有効調査が始まった年っぽい区間設定だわ。

茨城県民ゆえ県境に少しでも近いポイントに行くのだよ(笑)

いや 個人的に 下流が好きなだけ!?(笑)
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


天気は良く 秋らしい快晴。

 朝一の低テンションはいつしか消えましたから・・・(笑)

そうそう 朝 開始時間がゆっくりなので 優雅にすき家で朝飯食ったのもよかった・・・

でも 肉が見えなくなるくらい生姜をたっぷり乗せるいつものパターンは・・・

何故か控えた(笑)。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。



いつもサケ釣りはベイトタックルを愛用してきたけど

これまた何故か 今回は・・・スピニングでやりたくなった。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


下流はそこそこ 広々で ある程度自由な釣りができた。

本流は雪代もどきみたいな濁りですが 魚は全くいないわけではないので・・・。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


淡々と やるのだよ。

濁りで見えないからな・・・

川底のくぼみを 転がすスプーンで感じながら じっくり 好きなように。

両隣が離れてるとストレスが少なくてよい。

昔流行った U字効果ができる(笑)

でも ボトム転がしはいろんなものが釣れる

まずは どっかの誰かが地球を釣ったスプーン 赤のマラブー付き(笑)

よいね・・・タコベイトじゃないところがこだわりのだね・・・。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


流下物も多く 草やら木の枝やら アラカルト。

でもね わずかに 僕のスプーンをコズく何者かを早い時間帯から感じてはいたんですよ。

そこを あきらめず ひたすら 転がすと やっと掛けましたから。

メスです・・・雄のとんがった顔が好きだけど 今回はメス。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


体長もウエイトもそれほどではないですが 狙って獲った感が満足度高 

自分的に高し(笑)です

検量ですが・・・ そうですか まあそんな感じだよね。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


全体的にちょっと痩せてるかな・・・。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


それでも検量中に卵がもれてきてしまいました
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


醤油持ってきたらよかったかな?それはまあ イクラだけにイクラなんでもないですが・・・。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


あの台風で増水 渓相・・・っていうか 地形変化も少々あって難しい釣りでしたが・・・

サケってすごいね。

卵抱えてさ 母川回帰する・・・。

水の匂いとかさ あの濁流とかで分からなくならんのかな・・・。

苦労して帰ってきて 結婚と死が同時に来るからな。
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


14時終了ですが一時間早くあがりました・・・

なんか どういうわけか 躍起になってロッド振る気力がなくなった。

のんびり 本部に戻って挨拶して お弁当とお土産をいただく。

やたらと 煮込みが美味かったわ。

何年か前 柚子をいっぱいもらったっけ。

あれ また欲しいな(笑)
鬼怒川サケ資源有効利用調査にて。


今シーズンはサケは応募もういいかなあ・・・とか思ってましたが

参加できてよかったです。

久しぶりに 本流で わずかな時間 ですが・・・

少しだけ自由に釣りした感でした。








このブログの人気記事
スプリングネット一式デス。
スプリングネット一式デス。

来シーズン向けの短い竿。
来シーズン向けの短い竿。

中禅寺湖の準備!?
中禅寺湖の準備!?

和テイストなスピニングロッド。
和テイストなスピニングロッド。

でっかい岩魚だ。
でっかい岩魚だ。

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
中禅寺湖へ様子見
解禁日
今年最後の釣りは...んー、毛針釣りしとこ。
また毛針釣り。
毛針釣りとか
釣りだの竿だのね。
同じカテゴリー(釣行)の記事
 中禅寺湖へ様子見 (2025-04-05 13:49)
 解禁日 (2025-03-02 08:47)
 今年最後の釣りは...んー、毛針釣りしとこ。 (2024-12-07 16:35)
 また毛針釣り。 (2024-11-16 17:13)
 毛針釣りとか (2024-10-29 17:48)
 釣りだの竿だのね。 (2024-04-05 18:39)