ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月26日

ラゲッジルームランプ増設

釣りにレジャーに便利な軽1BOX・・・

最近 我が家にやってきた 17年式のエブリイワゴンPZターボSP

うーん・・・ラゲッジルームにランプがないね~
 
夜間釣行時に荷物ガサガサ・・・タックル準備イライラ・・・

 暗くて よく見えん・・・

ってことで ラゲッジランプを純正風に増設します

ちょうど このあたりの 天井に いってみますか!
ラゲッジルームランプ増設


増設用に入手したランプはスイフトから外した中古のランプハウジング
コネクターと配線が5cmくらいついてた・・・ラッキー!
ラゲッジルームランプ増設


球は 3chips SMDの24発に変更済で1,000円で譲りうけました
ラゲッジルームランプ増設


はい さっそく このランプハウジングの型にあわせて

ルーフライニングにメスを入れます・・・
寸法間違うとランプハウジングがしっかりつかないので慎重にカット
もう メスをいれたら後戻りできませんぞよ・・・
ラゲッジルームランプ増設


増設ランプの配線は純正のセンターランプから分岐延長します
ハーネスを作って ラゲッジルーム後方へライニング裏を這わせます
たいていは細く長い棒のようなものや針金で線を導くこの作業が一番面倒なはずなのですが・・・
今回は ただただ 線を送ってやるだけで サクッといきました
ラゲッジルームランプ増設


さて テスターで調べて センターランプから分岐っす!

エブリイ側の配線は 

    黒   : マイナス
    黒/赤 : ドアスイッチ連動
    白   : 常時電源(+)

簡単に分岐コネクターで パチンッ! とやりますよお
ラゲッジルームランプ増設


増設用に入手したスイフトのランプハウジングの配線は

   黒:マイナス
   赤/青:常時電源(+)
   青:ドアスイッチ連動

増設したランプの+線には一応1A管ヒューズをかましてます
ラゲッジルームランプ増設


ところで 延長線のコネクターも近頃は便利なのがあって・・・

プライヤーで黄色い部分をパチンとやるだけでサクッといく接続コネクターをつかってみました
ラゲッジルームランプ増設


点灯チェックして ランプハウジングを ルーフライニングにはめ込んで

うーん いいんじゃない!?純正風じゃん! 
ラゲッジルームランプ増設




点灯の様子です

フロントとセンターは先にLEDに変更済

今回増設したラゲッジルームランプもLEDで 統一です

恥ずかしいくらい(笑)?! 明るいです!!

フロントとセンターはFLUX  増設したラゲッジルームランプは 3chips SMD

色合いが 3chip SMD のほうが 青白っぽくなくて自然な発色ですね・・・
ラゲッジルームランプ増設


これで もう 暗がりで ガサガサ ゴソゴソ 物を 探さんでもよくなるぜよ!








このブログの人気記事
スプリングネット一式デス。
スプリングネット一式デス。

来シーズン向けの短い竿。
来シーズン向けの短い竿。

中禅寺湖の準備!?
中禅寺湖の準備!?

和テイストなスピニングロッド。
和テイストなスピニングロッド。

でっかい岩魚だ。
でっかい岩魚だ。

同じカテゴリー(マイカー)の記事画像
食って飲んで散歩して。
ひさしぶり、竿。
エブリィさんとお別れして・・・。
家で車イタズラして過ごす・・・
収納拡大・・・になるか?
同じカテゴリー(マイカー)の記事
 食って飲んで散歩して。 (2021-12-18 16:50)
 ひさしぶり、竿。 (2021-07-27 16:10)
 エブリィさんとお別れして・・・。 (2021-07-06 19:18)
 家で車イタズラして過ごす・・・ (2020-05-03 18:56)
 収納拡大・・・になるか? (2017-06-21 16:56)