2017年09月23日
近況でもぼやこうか(笑)
久しぶりの更新(笑)!
いやあ・・・親父の具合やら あれこれ自分の所用やらで 忙しいのよ(´;ω;`)
でもさ 男は 遊びをおろそかにしては 生きていけない動物でしょ!?
つ~ことでね ここ最近のあれやこれやをボヤくとします(笑)
ここんところ 一昔 マイブームだった (このフレーズすでに死語か?)
アルコールストーブを作って遊んでます・・・
副室加圧式のシンプルなやつもよいですが 近頃は この道の諸先輩方々が
動画やブログでかっこいいのを研究されてるようなので 参考にして自分もトライ中
ガソリンストーブのあのゴーっ!!っていう燃焼音が好きな私(笑)!
そして あれやこれやと試作を重ねて3号機・・・
おお・・・かっこええでしょ! 銅パイプの このクルクル巻 好き♡♡♡

そして 意外といけるじゃん! スゲー轟音 でも 燃費悪し・・・

うーん(゜-゜) このタイプは ほんと難しいです・・・よく みんな勉強されてるなと感心します
銅パイプに突っ込むウイックの材質やら ジェットのサイズ 燃料室の密閉具合など・・・

ちょっといじるだけでまるで火炎の具合が変化してしまいます・・・
自分的になかなか納得できないので
このままだと minetsuyoなんでも学博物館 の所蔵品が増えていきそうです(笑)!
はあ(´;ω;`)・・・って感じ(笑)!です・・・
さてさて インドアは燃焼試験・・・
アウトドアは・・・そう そろそろ 川も湖も 鱒釣り終盤戦・・・
相変わらず 栃木方面ですが 湯ノ湖やら 中禅寺湖やらでチラホラと・・・
先日は 中禅寺湖最終日に・・・そう 最終日は無料なのよ
午前中 中禅寺湖して 午後券で昼から湯ノ湖!? 一日 2レイク釣行(笑)!

午後から湯ノ湖したのでボーズは回避(笑)
相変わらず 小さくても 綺麗な虹くん

帰りがけの 中禅寺湖の夕日を眺めて・・・今シーズンの湖は 僕的には これが最後かな・・・

つ~ことで
そろそろ 鮭シーズン・・・
ひとまず 地元 茨城での 参加になりそうです

まっ のーんびりと いきましょ
いやあ・・・親父の具合やら あれこれ自分の所用やらで 忙しいのよ(´;ω;`)
でもさ 男は 遊びをおろそかにしては 生きていけない動物でしょ!?
つ~ことでね ここ最近のあれやこれやをボヤくとします(笑)
ここんところ 一昔 マイブームだった (このフレーズすでに死語か?)
アルコールストーブを作って遊んでます・・・
副室加圧式のシンプルなやつもよいですが 近頃は この道の諸先輩方々が
動画やブログでかっこいいのを研究されてるようなので 参考にして自分もトライ中
ガソリンストーブのあのゴーっ!!っていう燃焼音が好きな私(笑)!
そして あれやこれやと試作を重ねて3号機・・・
おお・・・かっこええでしょ! 銅パイプの このクルクル巻 好き♡♡♡
そして 意外といけるじゃん! スゲー轟音 でも 燃費悪し・・・
うーん(゜-゜) このタイプは ほんと難しいです・・・よく みんな勉強されてるなと感心します
銅パイプに突っ込むウイックの材質やら ジェットのサイズ 燃料室の密閉具合など・・・
ちょっといじるだけでまるで火炎の具合が変化してしまいます・・・
自分的になかなか納得できないので
このままだと minetsuyoなんでも学博物館 の所蔵品が増えていきそうです(笑)!
はあ(´;ω;`)・・・って感じ(笑)!です・・・
さてさて インドアは燃焼試験・・・
アウトドアは・・・そう そろそろ 川も湖も 鱒釣り終盤戦・・・
相変わらず 栃木方面ですが 湯ノ湖やら 中禅寺湖やらでチラホラと・・・
先日は 中禅寺湖最終日に・・・そう 最終日は無料なのよ
午前中 中禅寺湖して 午後券で昼から湯ノ湖!? 一日 2レイク釣行(笑)!
午後から湯ノ湖したのでボーズは回避(笑)
相変わらず 小さくても 綺麗な虹くん
帰りがけの 中禅寺湖の夕日を眺めて・・・今シーズンの湖は 僕的には これが最後かな・・・
つ~ことで
そろそろ 鮭シーズン・・・
ひとまず 地元 茨城での 参加になりそうです
まっ のーんびりと いきましょ
Posted by minetsuyo at 10:22
│日々色々と
この記事へのコメント
そうですね。男は遊びをおそかにしてはいけませぬ。
その意見、大賛成です。
そして、久慈川鮭の当選おめでとうございます。
そろそろ鮭も遡上している頃ですね。ことしの鮭はどうなるでしょう。
良い釣果期待しています。
その意見、大賛成です。
そして、久慈川鮭の当選おめでとうございます。
そろそろ鮭も遡上している頃ですね。ことしの鮭はどうなるでしょう。
良い釣果期待しています。
Posted by 田舎っぺルアーマン at 2017年09月23日 22:43
そういえば・・・
久慈川は当選はするものの 初開催のときかけたサケ以来 どういうわけか 毎回ノーフィッシュで・・・
久しぶりに 一本かけたいです。
まずはのんびり参加で楽しみたいと思いまーす。
久慈川は当選はするものの 初開催のときかけたサケ以来 どういうわけか 毎回ノーフィッシュで・・・
久しぶりに 一本かけたいです。
まずはのんびり参加で楽しみたいと思いまーす。
Posted by minetsuyo at 2017年09月24日 08:46